ちょこっとおせち 2024.12.23
それぞれに願いを込めた料理を詰めて新春の食卓を彩りましょう
※材料はオゾナイザーでオゾン曝気する。(詳細はホームページ参照)
伊達巻き
材料/(1巻分)
卵・・4個
はんぺん・・1枚(110g)
砂糖・・大1
みりん・・大1
薄口醤油・・小2
塩・・ひとつまみ
クッキングミネカル・・2振り
オリーブ油・・大1
作り方
❶ フードプロセッサーに卵を割り入れ調味料とクッキングミネカル、細かくちぎったハンペンを入れる。
❷ 蓋をして滑らかになるまで攪拌する。
❸ フライパンにオリーブ油をひき卵液を入れる。
❹ 蓋をして弱火で10分くらい焼く。
❺ ひっくり返して同じように蓋をして焼く。竹串を中央に刺し何もついてこなければ焼き上がり。
❻ フライパンから取り上げたら、温かいうちに巻きすにのせて巻寿司を巻くように巻き、輪ゴムで両端を止め1時間くらい熱が冷めるまでおく。
❼ 巻きすからはずし5cmほどに切る。
柿なます
材料/(4人分)
大根・・1/2本
干し柿・・1/2個
塩・・ひとつまみ(大根用)
酢・・大2 砂糖・・大1 C&C・・1袋
作り方
❶ 大根は3cmの千切り、塩をひとつまみ加えしばらくおき、水分が出たらしっかりと絞る。
❷ 干し柿は適当に細く薄切りし、絞った大根と混ぜ、酢、砂糖、C&Cで調味する。市販のすし酢で調味しても良い。
盛り串
材料/(4本分)
オリーブの実(塩漬け)・・4個
黒豆・・4個
スモークチーズ・・4個
作り方
❶ 全て材料は市販のものを、爪楊枝にチーズ、黒豆、オリーブの実の順番で1個づつ刺して盛り付ける。