カテキンの効果2021.4.22

カテキン

カテキンを多く含む主な食品として

緑茶、番茶、ほうじ茶などがあげられます。

今回はカテキンの効果について書いていきます。

 

カテキンとは、抗酸化パワーを発揮してガンを予防する

緑茶ポリフェノールです。

カテキンは次のような方におススメします。

・ガン、生活習慣病を予防したい

・虫歯になりやすい

・口臭が気になる

 

**生活習慣病を予防する働き**

カテキンは緑茶に含まれる苦味成分で、ポリフェノールの一種です。

緑茶のみならず、番茶、ほうじ茶などの日本茶全般に含まれています。

その中でも、緑茶が最もカテキンを多く含んでいます。

 

カテキンは血中脂質を正常にする働きがあります。

その結果、脂肪肝を予防したり、血液ドロドロ現象からくる動脈硬化や血栓

などを抑制します。

 

また、抗がん作用についても効果が認められているそうです。

埼玉県のがんセンターで20年間の追跡調査をしたところ、

1日に緑茶を3杯以下しか飲まない人の、ガン罹患率を1とすると

10杯以上飲む人は0.61となり、

発がん率が40%近く軽減されることがわかったそうです。

 

最近では、緑茶カテキンが環境ホルモンの働きを阻害するとの研究結果

も発表されているそうです。

環境ホルモンは体内で性ホルモンの受容体と結びつき、

人体に害を与えます。

ところが、カテキンは性ホルモン受容体と結合すると性質があるため、

環境ホルモンが結合するのを防ぎます。

 

このほかの緑茶カテキンの効果は、抗アレルギー、虫歯予防、

口臭予防、腸内環境の正常化などがあげられます。

 

**食後のお茶が虫歯を防ぐ**

歯のエナメル質を強化して虫歯になりにくくする

「フッ素入り」の歯磨き粉が広く市販されていますが、

じつは、緑茶にもこのフッ素成分が含まれています。

さらに、歯間の食べかすを取り除くサポニンや、

口腔の雑菌を抑えるタンニンも含んでいます。

 

食後にお茶を飲む習慣はリラックス作用をもたらすだけでなく、

虫歯予防と口臭予防の効果があったのです。

 

※今回の記事は則岡孝子先生監修「栄養成分の事典」を参考にしました。

※このブログは診断や治療、医療のアドバイスを提供しているわけではなく、情報のみを提供しています。このブログの情報は医療専門家からのアドバイスに代わるものではありません。

カテゴリー:日記
タグ:,

株式会社ニュー・ヘルスフーズ

[本社]
〒411-0943
静岡県駿東郡長泉町下土狩1354-14
カリンビル301
TEL:055-989-1270
FAX:055-989-1271
メールアドレス

[工場]
〒421-0206
静岡県焼津市上新田919-2
TEL:054-662-1551
FAX:054-662-1552

株式会社ニュー・ヘルスフーズではお客様の健康維持のための商品を開発・販売しています。

↓