腕の筋肉について2020.11.12
腕の筋肉について
現代社会はどんどん便利になって、腕の筋肉を使う機会が減ってきています。
そのため、筋力も低下しています。
腕の筋肉が低下すると、そのしわ寄せが首や肩の筋肉に来てしまい、全身の力配分の
バランスが崩れ、身体が歪み、腰にまで負担がかかるといった悪循環になってしまいます。
さて、当たり前の話しですが、使わなければ筋力は低下していきます。
筋力が低下すれば筋肉は痩せ細ります。
腕は骨を中心にして、周囲に肉がつくのですが、筋肉が減ると二の腕がタルタル・プヨプヨ
となりハリのない体になります。
腕のプヨプヨは目立ちます。
筋肉をつければハリのある美しいラインになりますので、
意識して腕のストレッチや筋トレを
やっていきましょう。
~柔軟テスト~
指先がどこまでまがりますか?
腕を肩の高さまで伸ばしてください。
手のひらを上にして、反対の手で4本の指を持ち
手前にゆっくり引いてください。
指先の角度が90度以上傾くのがベストです。
~ストレッチ①~
片方の手で反対の手首を持ち、身体を少し斜めにして頭の方向に30秒引きます。
~ストレッチ②~
手先を自分の方に向けて四つん這いになり、手のひらに軽く
体重をのせながら、尻をゆっくり落としていきます。
気持ちいいところで30秒止めます。
~ストレッチ③~
頭の後ろで片方の肘を反対の手でゆっくり引きます。
気持ちいいところで30秒止めます。
腕が引き締まっていると見た目も綺麗ですので頑張ってトレーニングしましょう。
※今回の記事は小澤孝先生著書「からだのサビ落としトレーニング」を参考にしました。
※このブログは診断や治療、医療のアドバイスを提供しているわけではなく、情報のみを提供しています。このブログの情報は医療専門家からのアドバイスに代わるものではありません。
公開日:2020年11月12日
カテゴリー:日記